分譲マンション管理組合向けセミナー[無料]を12月11日(日)に大阪で開催。
| 日時 | 令和4年12月11日(日)12時30分開場 |
|---|---|
| 場所 | 大阪ガス(株)ショールーム ハグミュージアム 5階ハグホール |
| 定員 | 70名 先着順受付/事前申込要 |
| 参加費 | 無料 |
| お申込方法 | 添付のPDFファイルをご覧ください |
| 日時 | 令和4年12月11日(日)12時30分開場 |
|---|---|
| 場所 | 大阪ガス(株)ショールーム ハグミュージアム 5階ハグホール |
| 定員 | 70名 先着順受付/事前申込要 |
| 参加費 | 無料 |
| お申込方法 | 添付のPDFファイルをご覧ください |
| 発行日・仕様 | 令和4年8月 A4 101頁 |
|---|---|
| 編集・発行 | (一社)マンションリフォーム推進協議会 |
| 価格 | 会員 2,500円(税込み) 一般 5,000円(税込み) |
| 送料 | 500円(1冊分) |
マンション改修における必須アイテムを
第1回 大規模修繕・屋上防水
第2回 給排水・電気設備
第3回 耐震・防災
第4回 環境・デザイン
第5回 長期修繕計画・金融・技術の変遷
の5区分で、25本のセミナーを1テーマ15分程度でコンパクトにまとめた無料セミナーです。管理組合の皆様、是非一度ご視聴お願いします。
今年も2022年10月2日(日)にマンションリフォームマネジャー試験(公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催)が実施予定です。
このマンションリフォームマネジャー試験に合格いただくために、本協議会では今年も「試験対策講座」を実施します。
今年も学科講座は、新型コロナウイルス対策としてオンライン(ZOOMウェビナー)にて、設計製図は万全の新型コロナウイルス対策を施すことを前提に、従来どおり個別指導を中心に東京・大阪・札幌・名古屋・福岡の5ヶ所で行います。
試験直前対策として効果的な講座ですので、ぜひ奮ってご参加ください。
マンション改修における必須アイテムを
第1回 大規模修繕・屋上防水
第2回 給排水・電気設備
第3回 耐震・防災
第4回 環境・デザイン
第5回 長期修繕計画・金融・技術の変遷
の5区分で、25本のセミナーを1テーマ15分程度でコンパクトにまとめた無料セミナーです。管理組合の皆様、是非一度ご視聴お願いします。
第31回「マンションリフォームマネジャー」試験に関する受験の手引き、受験申込書のダウンロードが、7月1日(金)に開始され、併せて設計製図試験の課題が公表されました。
| セミナ- | 誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座] 個別相談も開催 |
|---|---|
| 会期 | 2022.6.15(水)・16(木)・17(金) 11:00~16:15(最終日は ~15:45) |
| 会場 | 東京ビッグサイト 東1ホール |
| 受講料 | 無料 |
| テーマ | リフォーム・リニューアルによる新しい価値 ~省エネ・創エネ改修×マンション大規模修繕×DX改修~ |
|---|---|
| 会期 | 2022.6.15(水)・16(木)・17(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで) |
| セミナー | REPCO主催「誰でもわかるマンション改修セミナー[基礎講座]」を開催 |
| 会場 | 東京ビッグサイト 東1ホール |
| 入場料 | 1000円 (招待券・事前登録者は無料です) |
マンション改修における必須アイテムを
第1回 大規模修繕・屋上防水
第2回 給排水・電気設備
第3回 耐震・防災
第4回 環境・デザイン
第5回 長期修繕計画・金融・技術の変遷
の5区分で、25本のセミナーを1テーマ15分程度でコンパクトにまとめた無料セミナーです。管理組合の皆様、是非一度ご視聴お願いします。
| テーマ名 | 「マンションリフォームマネジャーが必要な時代 ~資格の活用と将来性~」 |
|---|---|
| 講師 | (公財)住宅リフーム・紛争処理支援センター リフォーム情報部業務課長 岡田愛美氏 |
| オンラインセミナー | 動画視聴が可能 |